サービス/ご利用料金

  • HOME
  • サービス/ご利用料金

リハビリ特化型デイサービスとは

リハビリ型デイサービスとは、シニアフィットネスの要素を取り入れリハビリに特化した新しいスタイルの通所介護(デイサービス)です。
要支援1から要介護5の方が、介護保険を使って運動機能の回復を目指してリハビリ専門の機器とプログラムを利用し、リハビリ運動を実施しています。
介護や補助が必要なご利用者様にとって、一つでも多くの動きをご自身で行えるようになること、ご自身の仕事や生活を楽しめるようになることが目標です。
『外出や寝たきりの不安』をお持ちのご自身やご家族のために『自立した生活と自信の回復』のために以下を中心に安全かつ無理のないリハビリプログラムをご用意しています。

体を正しく動かすことが、本来のリハビリテーションの考え方です。
低負荷高反復運動により、筋肉や関節の動きをスムーズにした上で、機能回復訓練を行います。欧米を中心に、介護予防やリハビリテーションなどに用いられているパワーリハビリテーション公認マシンを活用します。このマシンは運動器疾患から脳血管疾患や心大血管・呼吸器疾患などの改善に効果があります。

体幹を鍛えるための体づくりとして、座位の太極拳・みんなの体操を取り入れています。
表面部分の筋肉のみならず、四肢や体幹体を不安定にすることで筋肉をリラックスさせるなどのストレッチ効果もあり、バランスを保つために作用します。

リハビリ型デイサービスの主な流れ

ご利用料金

■要介護

介護保険適用 十割分 一割負担分(自己負担金) 単位数
要介護1 4,458円 445円 409
要介護2 5,112円 511円 469
要介護3 5,777円 577円 530
要介護4 6,420円 642円 589
要介護5 7,095円 709円 651
処遇改善加算I 合計金額x5.9% 合計金額x5.9%
特定処遇改善加算II 合計金額x1% 合計金額x1%

※介護保険の給付の範囲を超えたサービス利用は全額自己負担となります。
※利用料(10割)は単位数×地域区分10,90になります。
※利用料(10割)のうち利用者負担額(1割)の計算方法については
【10割分の額-10割分の額×0.9(1円未満切捨て)】

■要支援(一回)

介護保険適用 十割分 一割負担分(自己負担金) 単位数
要支援1(1回) 4,185円 418円 384
要支援2(1回) 4,185円 418円 384
運動器機能向上加算(1月) 2,452円 245円 225
処遇改善加算I(要支援1) 991円 99円 91
処遇改善加算II(要支援2) 1,972円 197円 181
特定処遇改善加算II(要支援1) 163円 16円 15
特定処遇改善加算II(要支援2) 337円 33円 31

※介護保険の給付の範囲を超えたサービス利用は全額自己負担となります。
※1ヶ月間のサービス分の制球上限は要支援1は1,724円、要支援2は3,331円
※利用料(10割)のうち利用者負担額(1割)の計算方法については
【10割分の額-10割分の額×0.9(1円未満切捨て)】